万博の土下座警備員は誰?特定ポイントは会社の制服の色!?

当ページのリンクには広告が含まれています。

大阪・関西万博会場で腕を組み大声で叫ぶ男性と警備員が土下座する様子が撮影された動画が話題となっています。

2人の間に何があったのか。

怒鳴った男性、土下座をした警備員は誰なのか深掘りしていきましょう。

この記事では、
・万博の土下座警備員は誰?【動画】
・万博の土下座警備員が所属している会社は?

などをまとめていきたいと思います!

目次

万博の土下座警備員は誰?【動画】

大阪万博会場の出入り口付近で撮影された【土下座動画】が大きな話題となっています。

複数の人が行き交う場所で男性が怒鳴り、警備員が土下座。

近くにいる警備員は見ているだけという異様な光景となっており、

こんなの世界に拡散されたらもう…… 日本人は、チョロいって思われるだろうな

といった反応がネット上では多く見受けられます。

土下座をしている警備員の顔はモザイクがかかっていて誰であるかの特定には至っていません。

一体何があったのでしょうか?

大阪万博の土下座現場で何があった?

土下座現場で男性と警備員の間で何があったのかの詳細は現段階では明らかになっていません。

最新の情報がこちら。

・現場は万博会場の西ゲート付近
・時間帯は午後16時頃
・男性が怒鳴っていて、警備員に「土下座しろ」的な大きな声を発していた
・直後に警備員が土下座
・怒鳴っていた男性は、このあとやってきた家族とともに立ち去る

合流した家族は申し訳なさそうにしながら、男性とその場を離れたようです。

万博の土下座警備員が所属している会社は?

2025年大阪・関西万博の警備業務を受注している主な警備会社を調べてみたところ、以下の会社名が出てきました。


・東洋テック
・日本安全警備
・泉州警備保障
・イオンディライトセキュリティ
・シンシアセキュリティ

それぞれの会社の制服を万博会場で土下座をした警備員と比較していきます。

イオンディライトセキュリティの制服

画像引用元:イオンディライトセキュリティ

万博会場で土下座をした警備員の制服は青・もしくは紺に見える為、イオンディライトセキュリティのデザインとは異なります。

東洋テックの制服

画像引用元:hidesign

東洋テックも白が基調の制服です。

日本安全警備の制服

画像引用元:日本安全警備

日本安全警備は水色シャツ。

泉州警備保障の制服

画像引用元:泉州警備保障

泉州警備保障は白シャツにネクタイ。

シンシアセキュリティの制服

画像引用元:シンシアセキュリティ

シンシアセキュリティの制服は紺ですが、万博会場で土下座をしていた警備員の制服とデザインが異なる印象です。

どの会社も制服が1種類のみとは限らない為、会社名を特定することは出来ませんでした。

詳細が分かり次第追記していきます。

【4/22追記】警備員は自ら土下座をしていた!

万博協会が明かした意外な経緯により、警備員が自ら土下座をしていたことが明らかになりました!

経緯を要約したやりとりがこちらです。

男性

駐車場の場所はどこですか?

警備員

(正確な案内ができないので)スタッフがいる電子看板を案内します。

男性

なぜ分からないんですか?

警備員

申し訳ありません。


その後男性はその場所へ向かい、警備員が無事に行けるのか確認しようとしたところ大声を出して詰め寄って来たようです。

男性は警備員に睨まれたと誤解してしまったみたい!

そして身の危険を感じた警備員はその場で自ら土下座。

その様子が撮影され、今回の拡散へと繋がりました。

「土下座しろと言われたわけではないと聞いており、自らの意思でしたということです。
強要などはなかったと考えています。周囲にも警備員はいましたが、傍観していたとは聞いていません。その後に鎮静化しましたので、警備員は、特に報告しなかったということでした」

引用元:yahooニュース

土下座した警備員は、警察に被害届を出す意向はなく事態は収束へと向かっています。

目次